【初心者向け】Udemyで始めるプログラミング学習のススメ【保存版】
CSS HTML JavaScript MySQL PHP Udemy Webデザイン WordPress
Udemyって少し気になってるんだけど、どんなところがいいの?コースもいろいろあるみたいだけど、初心者だしどれを選べばいいか分からないなぁ。
そんな疑問にお答えします。
この記事では、Udemyがいったいどんなサービスなのか、その特徴やメリットを詳しく解説します。また、初心者でも迷わないよう、超厳選したコースを読者の段階に合わせてそれぞれご紹介します。
Udemyは、テーマごとに作られたコースの中に、これまで先人たちが培ってきた多くの知識とノウハウが詰め込まれた、世界中で人気のある学習サービスです。
この記事を読んで、Udemyで楽しくプログラミングを学習しましょう!
目次
Udemyの概要・特徴・おすすめポイント
Udemyは世界最大級のオンライン学習プラットフォームで、世界中の学びたい人と教えたい人をオンラインでつなぐサービスです。大元は米国Udemy,Inc.が運営するプラットフォームで、日本ではベネッセが事業パートナーとして協業をしています。
各分野で活躍されている講師が実名で講座を作成しており、豊富な内容から個人のニーズに応じた学びをみつけることができます。
さらに、下記のような様々な特徴により、初心者から上級者まで多くのユーザーが利用する人気のWebサービスとなっています。
世界最大の動画学習プラットフォーム
受講者数:約3,000万人
講師数:約42,000人
講座数:約10万
※2019年5月現在 すべて世界全体での数
Udemyは、サービス開始時(2009年)から10年で約3,000万人が利用しているという、世界最大の動画学習プラットフォームです。
講師も世界中から集まっており、日本の講座を開いている講師にも著名な方が多く在籍しています。講座数も約10万ととても多く、その講座はユーザーによる評価制度によって評価されています。まずはクオリティが高い人気の講座を選んで受講できるところがおすすめポイントです。
ジャンルが豊富で学びたい講座がきっとみつかる
先程も書いたとおり、講座の数は約10万あります。
その内容も開発、IT・ソフトウェア、データサイエンス、エクセル、マネジメント、マーケティング、会計、プレゼンテーション等、プログラミングだけでなく、社会人として役に立つ講座も豊富に揃っています。質と量を兼ね備えたコースラインアップがおすすめポイントです。
お手頃な価格帯
1講座あたり数千~数万円程度で実践的なスキルアップが可能です。
講座は一度購入すれば視聴期限なく受講でき、30日返金保証もついているので安心して始めることができます。
また、セールを行っていることが多く、数万円する講座も95%OFFで1,500円くらいになっていたりすることも多いです。ちょっと価格の付け方はどうかと思いますが、プロによる解説が8時間分見れたりするので、お手頃であることは間違いありません。コストパフォーマンスが非常に高い点もおすすめポイントの一つです。
ちなみに、初めて無料アカウントを作った際にもセール並の割引期間が付くことが多いです。これからUdemyを始めてみたいという方は是非この割引を利用しましょう。
学びやすい多彩な機能
0.5~2倍の変速機能で自分のペースで受講ができ、専用アプリを使えばスマホからオフライン環境でも視聴が可能です。このオフライン視聴は結構便利で、一度落としてしまえばネットの速度を気にせず動画を見れますし、スマートフォンで解説を見ながらPCで作業するなど、いろいろと便利に使うことが出来ます。
また、講師に直接掲示板から質問ができるので、挫折率が高いと言われるプログラミング学習でも詰まりづらく、疑問を解決しながらスキルアップが可能な点がおすすめポイントです。
Udemyと独学・無料サービスとの比較
メリット
- プロによる現場の知識を教わることができる
- 質問機能により、エラーや不明点で挫折しづらい
Udemyは少額ではあれど、有料の講座のため生半可なコンテンツは許されません。その分各分野の実力者達が作成した現場の知識を学ぶことが出来ます。
また、プログラミングの挫折の理由として大きく存在する「エラーを解決出来ずにやめてしまう」という問題を、質問に回答してもらえることで防ぐ事ができます。これは経験者であれば分かると思いますが、プログラミングはエラーとの戦いの連続です。
優れた質問の環境があるということは、プログラミング学習においてとても続けやすい環境であると言えます。Udemyは講座を購入することにより、この環境を自動的に作ることが可能になっています。
デメリット
- 学習にお金がかかる
- 講座の種類が多いため、初心者はどれを選べばいいか分からない
無料じゃない、というのが当然ながら一番のデメリットです。ですので、千数百円~程とはいえ、金銭的に余裕がない方には向かない学習方法かもしれません。
また、講座の数が約10万あるということは、その分選ぶのが大変ということでもあります。ただ、ユーザーレビューによる星の数での判断や、この記事の後半に載せている目的別おすすめ講座セットを参考にしていただければ、このデメリットはある程度なくすことが可能です。
Udemyとプログラミングスクールとの比較
メリット
- プログラミングスクールに比べて格安
- 契約等に時間がかからず、その場で決済してスタート可能
Udemyはプログラミングスクールに比べて、価格面ではかなり優れています。プログラミングスクールは数ヶ月と期間が長いのもあり、その分金額設定も高めです。
Udemyはスキルアップしたい必要な講座だけ購入すればいいので無駄がなく、コストパフォーマンスが非常に高いのが特徴です。
また、契約というよりもネットショッピングの感覚で講座を購入できるため、カードやPayPal、アプリを通した支払いですぐに学習を始める事ができます。
プログラミングを学びたい!と思ったタイミングですぐに始められるのはプログラミングスクールにはないメリットと言えます。
デメリット
- 専属コーチ等がつかないため、方向性を自分で見つける必要がある
- 就職・転職サポート等がない
プログラミングスクールは授業を行うだけでなく、受講者にカウンセリングを行いながら適性や将来の方向性を一緒に考えたりというサポートも付いてきます。また、作品制作や履歴書添削、就職・転職斡旋など、スクール卒業後までがサポートに含まれているところも多いです。
Udemyはあくまでも自分だけでの学習になるため、そういったメンターのサポートは付きません。もし、メンターのサポートがあったほうがいいかもと思う場合は、「【現役エンジニア実体験】おすすめWebプログラミングスクールの選び方」で詳しく解説していますので、興味があればご覧ください。どのスクールにも無料体験やカウンセリングが付いていますので、そこだけ体験して決めるのもいいかと思います。
また、スクールに通うのに不都合がある場合は、「【無料あり】オンラインプログラミングスクールおすすめ4社完全解説」の記事で、オンラインで全て完結するプログラミングスクールも特集しています。併せてご覧ください。
Udemy 厳選おすすめコース【随時更新】
これからUdemyのおすすめコースを紹介していきます。現役Webエンジニアの視点で厳選したコースを各記事にてまとめていますので、興味のある分野が入っているものをご覧いただければと思います。
また、それぞれの記事内で行っている各コースの評価について、このブログでは更新頻度や初心者に向けた配慮など、僕が独自に設定した評価基準について星1~5で判定していますので、参考にしてみてください。
Web制作・Webプログラミング
【初心者向け】UdemyのWeb制作・Webプログラミングおすすめコースまとめ【保存版】
この記事では、UdemyのWeb制作・Webプログラミングに関するコースを、現役Webエンジニアの僕が独自の視点で紹介しています。初心者でも迷わないよう、読者の段階に合わせてそれぞれ紹介します。
Webデザイン
【初心者向け】UdemyのWebデザインおすすめコースまとめ【保存版】
Webデザイン、UI / UXに関係するUdemyのおすすめコースをまとめました。Webデザイン全般にまつわるものからAdobeのソフトウェアの使い方まで、様々なコースを紹介しています。コースは随時更新していきます。
Python・AI・機械学習
【初心者向け】UdemyのAI・機械学習・データサイエンスまとめ【保存版】
この記事では、Pythonを学びたい方やAI・機械学習のスキルを身に付けたい方に向けて、おすすめのUdemyコースをご紹介しています。また、WindowsやWebアプリの作成やExcelの自動化などのコースも紹介しています。
まとめ
Udemyの特徴、メリット・デメリット、そして厳選したオススメのコースをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
プログラミングスクール並の内容を家にいながら学ぶことができ、オフラインにダウンロードしたりスキマ時間に学習したりと、ユーザーの環境に合わせて便利に使えるように考えられているので、今も利用者はどんどん増え続けています。
Udemyは今回紹介したようなプログラミングのコースだけでなく、プレゼンや経理などのコースも多く投稿されている、人生をより豊かにする知識が詰まったサイトです。
あなたが興味あるものについてのコースも投稿されているかも知れません。ぜひ一度覗いてみることをオススメします。