Moment.jsの使い方【かんたん日付処理】

JavaScript

JavaScriptで大人気の日付処理ライブラリ「Monent.js」
僕も日頃からお世話になっているライブラリです。とても便利なので、備忘録も兼ねて使い方をおさらいしようと思います。

公式サイトはこちらです。
https://momentjs.com/

Moment.jsとは

Moment.jsを使うと、JavaScriptDateオブジェクトをより使いやすい形で扱えるようになります。使い方はDateオブジェクトの代わりにmoment()を呼び出し、そのオブジェクトをいじるだけです。

ざっくりこんなことができます。

  • 日付のフォーマット(”MM月DD日”→”01月23日”)
  • 日付の加算、減算(2日後、1年前、100日後など)
  • 日付の比較(開始日から終了日までは15日間だったなど)

よく使う使用例

呼び出し

公式サイトからダウンロードするか、CDNを使います。
CDNの方が早くて楽で、ディレクトリ構成も気にしなくていいので基本的にはこれでOK。

<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/moment.js/2.10.6/moment.js"></script>
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/moment.js/2.10.6/locale/ja.js"></script>

普通は1行目だけで大丈夫です。
日本語表記の曜日がほしいときは、2行目も必要です。

基本的な使い方

// momentオブジェクトを生成
var date = moment(); //現在の時刻が入る

var date = moment('2020-01-23'); //日付を入れたらその日が入る

日付のフォーマット

指定した日付の書き方で、文字列として出力してくれます。引数の中は下記トークンを使って指定します。

var format = m.format('YYYY年MM月DD日 HH:mm:ss dddd');
console.log(format); // => 2020年03月15日 11:22:33 Friday
トークン説明
MあるいはMM月の数字(1 – 12)
MMMあるいはMMMM月の名前(言語はmoment.lang()で指定)
DあるいはDD日(月:たとえば10月の何日目)
DDDあるいはDDDD日(年:たとえば2010年の何日目)
d, dd, dddあるいはdddd曜日(注:これらのトークンは日付を得ることには使えない。1ヶ月は4〜5週あり、曜日を元に日付を取得することは不可能だから)
YY2ケタの年数(もし70以上であれば、1900年代か、そうでなければ2000年代を返す)
YYYY4ケタの年数
aあるいはAAM/PM
H, HH時間(24時制)
hあるいはhh時間(12時制、aあるいはAと組み合わせて使用)
mあるいはmm
sあるいはss
Sデシ秒(1/10秒)
SSセンチ秒(1/100秒)
SSSミリ秒(1/1000秒)
ZあるいはZZ+0700あるいは+07:30などタイムゾーンの時差。タイムゾーンが指定されていない限り、文字のパースは現在のタイムゾーンでdateを作る。

部分単位で取得

月だけ、日だけ取得したいときに使います。DategetFullYear()とかと同じです。

var date = moment();
// 部分単位で取得
/*
date.year();    // 年
date.month();   // 月 ※0〜11(0が1月、11が12月です。)
date.date();   // 日
date.day();    // 曜日
date.hours();    // 時
date.minutes();  // 分
date.seconds();  // 秒
date.milliseconds();  // ミリ秒
*/

console.log(date.year()); // => 2020

日付の加算、減算

○日後、○年前、などを取りたいときに使います。

// 加算は「add」、減算は「subtract」
var date = moment().add( 30, 'days' ); // 引数1:数、引数2:単位
// 引数2の単位はショートハンドがある
/*
years: y
quarters: Q
months: M
weeks: w
days: d
hours: h
minutes: m
seconds: s
milliseconds: ms
*/
var date = moment().add( 30, 'd' ); // 30日後
var date = moment().subtract( 5, 'M' ); // 5ヶ月前

日付の比較

開始日から終了日までの数を出します。日数、月数なども指定可能です。

var fromDate = moment('2019-01-01 0:00');
var toDate   = moment('2020-01-01 12:00');
toDate.diff( fromDate, 'd' ); // 365

// 引数3がtrueなら小数点まで返してくれます
toDate.diff( fromDate, 'd', true ); // 365.5

まとめ

他にも細かなニーズに合わせてたくさんのメソッドがありますが、よく使うのはこのあたりだと思います。dateが若干使いづらいこともあり、CDNで一度入れておけば今後かなり楽になるので、是非試してみてはいかがでしょうか。

参考文献


今回紹介したような基礎的な部分も、プログラミングスクールで学ぶことで体系的、効率的に学ぶことができます。

特に初心者の方で、Progateやドットインストール、書籍で勉強しながらも「もう少し専門的なところまで学びたい」や「分からないところがあるが気軽に聞ける相手がいない」などの悩みを持っている方は多いです。

プログラミングスクールではそういった初心者からWebエンジニアとして羽ばたくまでをプロの講師がサポートしてくれます。無制限のレビューや相談が出来るところも多いので、一度検討してみてはいかがでしょうか。

このブログでも各プログラミングスクールを比較しながら紹介していますので、興味がある方は是非ご覧ください。